Artist

青山ひかる

【Facebook】https://www.facebook.com/hikaru.aoyama.touch【Twitter】https://twitter.com/aoyama_hikarun

山形県【誕生日】 1月21日
1997年 日本クラウン「35周年記念ニューアーティストオーディション」合格
2006年 日本クラウンより『東京ロスト・ラブ』でデビュー
2006年 日本作曲家協会主催「日本の歌フェスティバル」

    新人奨励賞受賞
2007年 日本クラウン新人ヒット賞受賞 
2015年 『かみのやま慕情』『そして・・・夢さがし』

    『ラブユー東京』発売
2021年3月23日エイフォース・エンタテイメントより移籍第一弾

シングル「静かな奇跡c/wでディープパープル」発売

>> リリース情報はこちら

えひめ憲一

【公式サイト】http://www.ehimekenichi.com/

【ブログ】  https://ameblo.jp/ehimekenichi/

1979年、愛媛県松山市生まれ。
2012年7月「故郷(ふるさと)がいちばん」「おいでんか松山へ」でデビュー。
2014年2月「瀬戸の恋唄」「とちのきロマン」
2015年4月「きずな船」「人生賛歌」「おとこ道」
2017年2月「噫西郷どん」「母に」
2018年4月「人生旅列車」

2018年9月26日「小さな約束/歌バカ家族」にて初の作詞曲を発売。
2021年5月26日 自ら作詞・曲の4曲を含むアルバム「あなたのふるさと」発売。
えひめ憲一”第二章のスタートを切る。
また松山観光大使、とちぎ未来.大使を務めるなど多方面にわたり活躍中。

>> リリース情報はこちら

小田純平

【公式サイト】https://odajunpei.jp/

鹿児島県出身。

両親が小さな劇団を営み、3歳の頃から舞台に立つという特異な経歴を持つ。
2010年にリリースしたシングル「53」が強力なメッセージを投げかけた作品として話題になった反面、「恋月夜」がカラオケランキングで上位をキープするなどジャンルを超えた活動を展開。
「嘘をついて音楽はやりたくない」という言葉通り「演歌」の血と「フォーク」の魂が奏でる<小田ワールド>は決して誰かが真似できるものではない。

>> リリース情報はこちら

加宮ゆうき

【公式サイト】https://ameblo.jp/kamiyayuki1206/

1987年8月19日生まれ
千葉県柏市出身
趣味: 買い物 食べること
好きなもの: 赤いもの
初めて買ったCD:相川七瀬『恋心』

20歳を過ぎ突然兄が亡くなり、自分自身の趣味も夢も先が見えなくなっていた時にカラオケ大会や発表会へ誘って頂いたことを切欠に、歌を歌う楽しみを見つけ、そして歌い続けるうちに歌詞の意味や気持ちの大切さを知り、目的も無く生きて来た自分の中に命が生まれる。
東日本大震災をきっかけに、自分自身が突然の暗闇から歌で前を見ることができたように、苦しくて辛いと思っている人へ希望となれる歌を聴いて欲しいと歌手の道を選ぶ。

現在、地元千葉県を中心に活動中。
>> リリース情報はこちら

河嶋けんじ

【公式サイト】河嶋けんじ.com
【Twitter】 @Kn2014Kw

岐阜県出身1976年12月6日生まれ 
小学生の頃から歌に興味を持ち
2014年から本格的に歌手活動をスタート。
2021年10月 デビュー・シングル「雪の古都」から最新シングル「ふたりの時を戻せたら」まで
全12曲を収録した初となる「ベスト・アルバム~First Story~」を発売。
次世代演歌・歌謡曲を彷彿させるシンガ-ソング・ライターの側面も注目。

>> リリース情報はこちら

澤田慶仁

【公式サイト】https://www.sawada-yasuhito.com/

【Twitter】 @yasuhitosawada

1965年青森県上北郡六ヶ所村に生まれ。

田舎育ちが16歳で何も考えずに上京。

19歳より津軽三味線・澤田流を習い始め25歳で澤田慶仁を襲名。

以後「三味線も弾ける歌手」を売りに活動を続ける。

歌う事と芸事が好きだった自分、、遅咲きにして49歳にしてデビュー!

歌をメインにしつつ津軽三味線も守りつつ、
常に光ってる(頭!)、眩しい(頭?)、逆光を浴びせながら澤田管弦楽団(自分1人ですが・・)
をお届け致します!!

>> リリース情報はこちら

平光一、

【公式サイト】https://ja-jp.facebook.com/kouiti.taira.

【Twitter】 @HimiKouiti

平 光一、
178cm 血液B型 好きな言葉「一期一会」
氷見に生まれ育った歌手で”氷見きときと魚大使”。
 
2002年 はぐれコキリコ全国大会優勝
2003年 「人生勝負」「二人三脚」リリース
2008年 「屋台酒」「伯備線」リリース
2010年 「浜酒場」「北陸本線」リリース
2012年 「人生勝負」再リリース
2015年 「情(こころ)の港」「男の船唄」リリース
2018年 「あまはらし恋唄」、「ゆるり、休んでかれ」リリース

地元氷見(富山)を拠点に全国に活動を拡大中。
>> リリース情報はこちら

田山ひろし

【公式サイト】https://ameblo.jp/tayama-hiroshi/

「地元広島で水道工事の仕事をしていた時沈んだ心を癒してくれたのが、歌でした」
自分の歌が心の何処かに届くような歌手になりたいと歌手への道へ進む。
地元での活動をしている中、レコード会社からのデビューが決まり上京。
その後試行錯誤しながら一人で歌手への道を目指すことになる。
2017年発売の「俺に聞くなよ」を発売し”演歌の鉄人田山ひろし”としてファンを拡大。
2021年4月発売「乾杯ってか!」では自身初となる作詞曲「なんとなく、、、」を発売。
さらに役者としても活動中。

>> リリース情報はこちら

長浜有美

【公式サイト】https://www.nagahamayumi.com/

1957年11月22日 徳島県で産声上げて気がつけば引っ込みじあんの自分が歌手と言う
仕事を選んでる!摩訶不思議!
OL時代を経て紆余、紆余、紆余、、、、曲折!!
興味のある人はどこかでお会いした時に私に直接聴いてくださいませ!

1975年デビュー、演歌一筋だった私が今新しい世界にチャレンジしてます。
長浜有美歌い続けて何処へゆく??それは皆さんが決めて下さい!!
 

>> リリース情報はこちら

美良政次

【公式サイト】https://rosecreate.jp/miyoshiseiji/

【Twitter】 @artcube_z

広島県三次市出身。

2005年~現在、MALICE MIZERリーダーManaが結成したバンドMoi dix MoisへVocalとして参加。国内のみならず、海外での人気も高くその名を知られている。

2018年6月、サウンドプロデューサーに「King&Prince」「ABC-Z」等の楽曲を手掛けている“黒崎ジョン”を迎え、「美良政次」として演歌歌謡曲の世界で2018/6/28「未練橋」でソロデビュー

2019/6/12 2ndシングル「濡れる夜」 2020/9/9発売サードシングル「夜と朝のあいだに/霧の海c/w夜桜花~YA.OUKA~」を発売

演歌第7世代を牽引する歌手として活動中。

>> リリース情報はこちら

玄野 五郎

芸能リポーター
近畿大学卒業後、テレビ制作会社、音楽記者、喜劇俳優を経て
平成16年音楽ソフト販売会社、タレントプレモーション会社、テレビ編集会社をたちあげる。
24年より自身も関西中心に芸能リポーターとして活動中。

Rainbow Town FM「大江戸ワイドスーパーモーニング」
(金曜8:00-10:00)
2020年1月”玄野五郎の芸能情報”スタート!!

電話する メールで問い合わせ